売価を変えずして、
荒利を高めるマジック
概論@ |
|
|
コンサル前、ドライ食品の荒利低下に悩むA店の場合
注意ー左写真の店と右の数値の店は一致していません。写真はイメージの変化をご覧ください。 |
|
|
値入率 |
売上構成 |
相乗積 |
日割特売 |
-10.0% |
20.0% |
-2.0% |
通し特売 |
10.0% |
20.0% |
2.0% |
インプロ |
15.0% |
25.0% |
3.8% |
定番商品 |
28.0% |
35.0% |
9.8% |
トータル値入 |
13.6% |
100.0% |
ロス |
1.0% |
|
売変 |
1.0% |
|
荒利益率 |
11.6% |
|
|
変革前
● チラシがすべて、日割中心
● 特売商品を出すのに、一生懸命
● インプロやエンドは、特売の残ばかり
● 変化のない、突き出し・はみ出し陳列だらけ
● 定番商品には、品切れ多発
● 地域・生活・歳時に密着した『売りの仕掛け』がほとんどない
● POPがなかなかつかない。特に定番にはまったくない状態。 |
|
それが、いまや!
注意ー左写真の店と右の数値の店は一致していません。写真はイメージの変化をご覧ください。 |
|
|
値入率 |
売上構成 |
相乗積 |
日割特売 |
-15.0% |
8.0% |
-1.2% |
通し特売 |
10.0% |
27.0% |
2.7% |
インプロ |
15.0% |
20.0% |
3.0% |
定番商品 |
28.0% |
45.0% |
12.6% |
トータル値入 |
17.1% |
100.0% |
ロス |
1.0% |
|
売変 |
1.0% |
|
荒利益率 |
15.1% |
|
|
変革後・・・日割特売の売価を更に安く出しているにもかかわらず、荒利がアップ!
● チラシの『通し特売』を充実。お客様の声に基づいた、徹底した生活提案型へ。
● 生活に密着した『売りの仕掛け』作りに、一生懸命
● 正面玄関入ってすぐのところへ、毎週変わるテーマ平台の新設。
● 店内に最低エンド2本は生活提案型へ。(これがインプロ)
● むやみな突き出し・はみ出し陳列の禁止。
● 全社的な定番商品の品切れ撲滅運動を展開
● POP取付けルールの制定。手書きPOP禁止。定番POP・スポッターの大胆展開。 |
|
|
|
|